fc2ブログ

ミク漫画更新とサークル活動終了のおしらせ 

漫画を更新したぜっ!!!!!!!!!!!

ココから読めるぜっ!

漫画は、今回で最終話となりました。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。




そして、活動終了のおしらせ。

このサークルで
同人活動を4年近くやってたが、
もう終わりが来た。

ここでの活動を通して、
沢山の人達と出会いがあった。

その経験は、とても貴重で
色々と思い出があり過ぎて、
ここでは語りつくせない。

とにかく活動は、これで終了しました。
すなわち、このブログも終了しました。

終わりが来るということは
新たな始まりでもあります。

同人は、いつ辞めてもいいし、
いつでも、また始められる。

今まで、見てくれた人達ありがとう。
そして、さようなら。

さよなら_030
スポンサーサイト



ミク消失 漫画更新! 急展開!? 

い_017

更新したぜっ!!!!!!!!!!!


ココから読めるぜっ!

感想とか、なんでもいいので
コメントもよろしくだぜっ!

今月で、このブログは終了するぜ!

あと1回更新したら終わるから、よろしく!

ミク消失 漫画更新!

い_018
ココから読めるぜっ!

感想とか、なんでもいいので
コメントもよろしくだぜっ!

あけましておめでとう 昨日のコミケおつかれ~


とある1人の男は、朝7時過ぎに新たに増築された東京ビッグサイトの
西ホール内でデジカメ片手に数回シャッターを押している。

最後の思い出を記念に納めている1人の男は
湧き上がる懐かしい記憶を噛み締めていた。

P1030560.jpg

なぜ、早めにコミケ会場に向かおうと思ったのか。
それは、いつもコミケにサークル参加する時は、ギリギリだった。
特に早く到着するメリットを感じなかった。

だが、今回のコミケは会場が広くなってから
最初の開催で最後のサークル参加なので
早めに行って、見られなかった風景を見たかった。


やはり、会場内の人は少なかった。

それでも1人の男は設営をせっせと始める。
人が少ないのは慣れていた。

なぜなら、いつも1人でサークル参加していたから
全く気にならなかった。

上着を脱いで設営を始めるのだが、
なぜか口元が緩んでいた。


こんなにも体が燃えている事に
恥ずかしさも混じりながら可笑しく思えたからだ。

やはり、幾つになっても、楽しさってのは
突然、襲ってくる。最後なのに・・・




設営が完了して、いつものように撮影したのだが
デジカメを持つ手が震えていた。

コレは寒さに震えているのではない。
緊張しているんだ! 

何回もコミケでサークル参加しているのに
慣れないのかと驚いてしまった。



人は増えていき、開始の時間となった。

結果的に言えば、ほとんど

待機の状態なので苦痛でしかなった。

隣は人来るし、話しかけられるし、
こっちはチラチラとしか見てくれない。

ファンとか知り合いとか仲間とか大切だと感じた。

午後3時30分になったから片づけを始めていると
声をかけて来る男が目の前に立っていた。

1人で設営した作品に一瞥をくれた後に、

今度買います、とか言ったが
今度なんか無い、と言いたかった。

一期一会は本当に大事だと思った。

結局、最後は何も売れる事は無かった。

1人の男は安堵した。

これで作品達を保存用に残せると、少々喜んだ。

自分で作った作品は、自分の手元において置きたい

これで6年ほど続いた同人活動に幕を下ろした。



このサークルブログは3月末で終了します


冬コミの配布物紹介 3日目 No.る08b 西1ホールに居るよ!



3日目 No.る08b 西1ホールです。



↑抱き枕です
d_025_2016122414012528b.jpg
↑抱き枕
new_赤ジャケ_024
↑ドラマCD(成人向け)
姉妹セットで1万円
抱き枕2種とドラマCD1枚が姉妹セットです。

DLsiteに、姉のボイスドラマもあります。
「声音楽園3ねん8くみ」と検索して下さい。

new_ひょう_028
new_表紙2_007
n_hyousi3_008.jpg
new_サントラ_025
アルエンスは4コマ漫画で1と2と3を配布します。
アルエンスのボイスドラマで使用したBGMのサントラを配布します。
各100円
DLsiteにアルエンスのボイスドラマあります。
「声音楽園3ねん8くみ」と検索して下さい。

P1030557.jpg
最初で最後の色紙にイラストを書きました。
500円


3日目 No.る08b 西1ホール


配布物は全て1点ずつしかありません。
今回のコミケは、ラス1祭りです。
再販は無いので、ここで手に入れなければ
一生無いので、早い者勝ちです。

ペーパーも用意してますので、
持っていって下さい!

あと、珍しいモノもあるかと思うので
是非、見に来て下さい。
おそらく、他のサークルでは出してないと思います。
ここだけだと思うので、楽しくコミケに参加しましょう。


3日目 No.る08b 西1ホールです!
プロフィール

春ト

Author:春ト
声音楽園3ねん8くみの担任である春トでございます。 楽しいクラスにしていきたいですね。
ツイッター
@hukaharahumie

カウンター
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR